氣を整えるということはなんと気持ちいいことなんでしょう!
\CLICK/
あぁなんとマリリン、蕁麻疹と咳と戦い始めてもう5カ月になりますw
明らかに体に今までと違う何かの異変が起きている…!
こんな発言したくないですが、40代に入り明らかに体の変化を感じます。
色んな毒素が排出できていなくて溜まってる感じがする。流れていくはずのものが流れていない感じがする。
それが咳と蕁麻疹となって「おいっ!この体どうにかしろよ!!」って訴えてくる( ;꒳; )
絶不調ではないけど、永遠とプチ不調が続いてる感じ。

私は特殊な仕事をしてるので、氣の滞りを感じると「なんか体調が悪い」って感じます。
いやもしかしたら、これは全女子が感じているプチ不調を私は氣の滞りと感じているのかもしれない。
40代以降の皆さん、ホルモンが乱れてくると氣が乱れるんです。
ホルモン乱れてきたからって産婦人科で薬飲んで治すもんではありません。
(そもそも薬は対処療法です)
永遠と続くプチ不調は氣の乱れが原因です。
根本的に治すには鍼です。40代以降の女性は鍼灸に通ってください。
私は最近氣の流れが見えるという鍼灸の先生に出会い、体を触る前に一言、
「小さい頃辛くなかった?」と言われました。
これにはビックリ!私よく色んな占いや視える系の人に小さい頃辛かったでしょって言われるんです。
だが記憶がほとんどないんですよね。どうやら辛すぎて覚えてないらしい( ‘ω’)エッ…
それをまだ触ってさえいないのに言われまして、氣の流れを見るとそれが分かるんですって。意味不明(笑)
その小さい頃の氣の滞りから治してくれるらしい。世の中にはほんとに能力者がいるんですねw
氣を整えられる良い先生に出会えると、劇的に体良くなりますよ。
そこの40代以降の奥さん!!騙されたと思って鍼に通って!笑
生理が上がる頃にストレスがかかって出し切れないまま生理が終わってしまうと、瘀血となってその後病気のリスクが上がるらしい。
やはり骨盤周りは血流は凄く大事で、セックスしてた方がいいと先生も言ってらっしゃいました。

↑ほんとにコレなんだなって実感してます。
血や水ってなんとなく皆さん意識していると思いますが、氣って気にしてる人あまりいなくないですか?
見えないから落とし穴ですよ。
普段から”氣”というものに触れていても整えるって難しいんです。
東洋医学ってほんま凄い。絶対昔も氣が見えてる人がいたんだわ。

いくつになっても艶やかな笑顔を振りまきたいですよねぇ。







